境野メンテナンスは、山梨県南都留郡鳴沢村で唯一の浄化槽業者です。鳴沢村、道志村、山中湖村、富士河口湖町で、浄化槽設置工事、浄化槽清掃、パイプクリーニング、維持管理、浄化槽補助金申請代行は、安心して任せられる地元の業者にお任せください!

境野メンテナンスは、鳴沢村で唯一の浄化槽業者。 境野メンテナンスは、鳴沢村で唯一の浄化槽業者。

暮らしを快適に 人の絆を大切に 鳴沢村地域密着No.1 暮らしを快適に 人の絆を大切に 鳴沢村地域密着No.1

境野メンテナンスは、鳴沢村で唯一の浄化槽業者。
地元だからこそできる「柔軟で迅速な対応力」「親切丁寧なアフターフォロー」
浄化槽設置工事、浄化槽清掃、維持管理は、安心して任せられる地元の業者にお任せください!

境野メンテナンスによる浄化槽設置工事の様子 境野メンテナンスによる浄化槽設置工事の様子

安心して任せられる
地元、鳴沢村の業者です。

創業平成8年。境野メンテンナスは、鳴沢村で唯一の浄化槽業者です。 地域密着だからできる迅速対応、丁寧な対応と親切なアフターフォロー。
地域のお客様に、自信を持ってご満足いただけるサービスを提供しています。

一人ひとりのお客様に誠実に対応することで、お客様がお客様を繋いでくれる。 「絆」と「信頼」を大切に、創業以来長年培った多数のノウハウをもとに、地元に貢献し地域の環境を守ります。

Service

事業案内

Proxy application

浄化槽補助金申請代行

対応エリア

鳴沢村

富士河口湖町

浄化槽を設置するには大きな金額がかかってしまいます。
そこで、地域で補助金を交付する制度を活用しましょう。申請には様々な手続きが必要ですが、当社が代行でお手続きしますので、安心してお任せください!

補助金額は、地域、人槽ごとに異なります。

Obligation

浄化槽使用のための
3つの義務

保守点検

現在新設される一般家庭用浄化槽(20人槽以下)においては、4ヶ月に1回以上の保守点検の実施が義務付けられています。

清掃

すべての浄化槽において、年1回(全ばっ気方式にあっては6ヶ月に1回)、浄化槽清掃(堆積汚泥の引抜)の実施が義務付けられています。

法定検査

使用開始後の6~8ヵ月の間と、その後1年に1回は県が指定した検査機関による法定検査を受けなければならないことが義務付けられています。

Information

新着情報

もっと見る
  • お知らせ

    ホームページを公開しました